明けまして食事・喫茶雷鳥 伝説の昭和の中華そば 正月の伝統儀式「麺3段リフト」 @大町市大町温泉郷ラーメンランチグルメ
オヤジの食べ歩きブログと癒しの温泉「湯太郎」さん初来店
チャーシューラーメン&かつカレー
つれづれや食堂参号店「店主GAO」さん初来店
裏メニューナポリタン
俺がやらなきゃ誰かがやる!「ヘンリー たまき」さんも3度来店
1回目 チャーシューメン
2回目 カツカレー
3回目 裏メニューカレーナポリタン
味玉やタマム さんも度々来店
半ラーメン&半チャーハン
大町市の誰にも教えたくない超穴場店
食事・喫茶雷鳥
食事・喫茶雷鳥
長野県大町市大町平1751
0261-85-0421
営業時間 8:30~16:30
不定休(ほぼ無休)
食事・喫茶雷鳥は
JA大北アルプスこまち(あきたこまち)を使用しています。
食事・喫茶雷鳥メニュー
8時30分より営業なので
和洋モーニングメニューもあります。
喫茶メニューも充実
いつもお世話になっている
雷鳥の父ちゃんと母ちゃん若旦那の英司さんに
お正月のご挨拶と気持ちをこめて
母ちゃんに迎春辰ケーキ
母ちゃん調理中のため
若旦那の英司さんに代理で受け取って
貰いました。
若旦那の英司さんに
英司さんの大好物
ウインナーソーセージ
父ちゃんには
父ちゃんの大好きな食パン
(京都の高級食パンMIYABI)
新年1月3日午前中から
食事・喫茶雷鳥の料理を謹んでいただきます。
洋朝食
特別常連メニュー
ハム玉子サンド
新年はこれを食べねば始まらない
食事・喫茶雷鳥 伝説の昭和の中華そば
正月の伝統儀式「麺3段リフト」
食事・喫茶雷鳥と愉快な仲間たちで
箱根駅伝応援!
旨い!
父ちゃん母ちゃん若旦那の英司さん
御馳走様でした
関連記事