park ki young
プロフィール
kimeider
kimeider
(キム アイダー)
北アルプスをこよなく愛する
中年B級グルメアルピニスト
元祖信州裏グルメ情報
釜山裏グルメ情報
ソウル裏グルメ情報
信州発kpop裏放送局
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


元祖信州裏グルメ情報も宜しくお願いします。
hosoda.naganoblog.jp

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ

2023年05月15日

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
関英ドライブイン
長野県下高井郡山ノ内町大字平穏4168
0269-33-2705
営業時間
11:00〜14:00 17:00〜20:00
定休日 日曜日~火曜日
水曜日も休みの時もあり

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
11時オープンと同時に入店
レジで並んで食券を買いテーブルについても
テーブルに座ってから注文を取ってもらっても
どちらでもオッケイ

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
レジ前に並ぶメニュー群

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
他店にはない
スペシャルサービスあり

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
関英ドライブインメニュー

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
セルフのお茶
急須ごと持ってこれるのが嬉しいです。

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
とんかつ定食
サクッと
揚げら豚ロースかつ
厚みは2センチあり200g位ありそうです。
ピンク色のきめ細やかな肉質でとっても柔らか
トンカツ専門店を凌駕する美味しさで
1200円税込みは驚きです。

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
半ラーメン
三分の二ラーメン位あります。
美味しいですが
定食との組合わせは危険です(笑)

関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
関英ドライブイン とんかつ定食&半ラーメン @下高井郡山ノ内町ランチグルメ
近くに住んでいたら
通い詰めたいお店です。






元祖信州裏グルメ情報も宜しくお願いします。
hosoda.naganoblog.jp
ブログ作成協力協賛おおにし動物病院

おおにし動物病院
院長 大西康裕 獣医師
長野県安曇野市穂高北穂高2177-1
TEL:0263-84-0321
休診日:木曜・祝日



同じカテゴリー(ラーメンデーターベース)の記事画像
鶏肉丼+豚骨台湾ラーメン @大町市餃子の舞
ラーメン屋の老舗 中華いけまつ タンメン @安曇野市ラーメンランチグルメ
とんかつ健 ラーメン&ミニソースかつ丼セット @長野市箱清水善光寺北入口周辺ランチグルメ
餃子の名店「俵屋飯店 」 名物ジャンボ餃子&バラ肉ソバ @大町市中華料理グルメ
醤油チャーシューメン @大町市福来家
食堂の王道セット ラーメン+かつ丼セット 大糸線安曇追分駅から歩いて6秒「お食事八千代」 @安曇野市ランチグルメ
同じカテゴリー(ラーメンデーターベース)の記事
 鶏肉丼+豚骨台湾ラーメン @大町市餃子の舞 (2025-05-22 06:05)
 ラーメン屋の老舗 中華いけまつ タンメン @安曇野市ラーメンランチグルメ (2025-05-16 06:05)
 とんかつ健 ラーメン&ミニソースかつ丼セット @長野市箱清水善光寺北入口周辺ランチグルメ (2025-05-15 06:05)
 餃子の名店「俵屋飯店 」 名物ジャンボ餃子&バラ肉ソバ @大町市中華料理グルメ (2025-04-25 06:05)
 醤油チャーシューメン @大町市福来家 (2025-04-24 06:05)
 食堂の王道セット ラーメン+かつ丼セット 大糸線安曇追分駅から歩いて6秒「お食事八千代」 @安曇野市ランチグルメ (2025-04-16 06:05)

この記事へのコメント
おはようございます。
明日行く予定にしてます。
定食にラーメン想像しただけでは恐ろしいです(笑)
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2023年05月15日 07:01
ゆたかさんおはようございます
早速新ブログにコメントいただきありがとうございます
北信グルメ恐るべしです
又遠征したいです
Posted by kimeiderkimeider at 2023年05月15日 07:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。