park ki young
プロフィール
kimeider
kimeider
(キム アイダー)
北アルプスをこよなく愛する
中年B級グルメアルピニスト
元祖信州裏グルメ情報
釜山裏グルメ情報
ソウル裏グルメ情報
信州発kpop裏放送局
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


元祖信州裏グルメ情報も宜しくお願いします。
hosoda.naganoblog.jp

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 

2024年11月23日

 kimeider at 19:00 | Comments(0)
韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
明太頭の家
명태대가리집(ミョンテテガリチプ)
釜山広域市 水営区 水営洞 188-4
( 부산광역시 수영구 수영동 188-4 )
電話なし
水営八道市場(수영팔도시장)北側入口にある
ディープで美味しい居酒屋です。

店舗詳細はこちらをクリック

場所ウォークビュー

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
常連しか入れそうもないディープな店内

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
明太頭の家
명태대가리집(ミョンテテガリチプ)
メニュー

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
テサン焼酎とカスビールで乾杯!
ドングリのムッ
カクテキ
釜山おでん

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
お店の看板料理 
ミョンテテガリ(干鱈の頭)ジョン
何年かぶりで食べる
滅茶苦茶美味しい
焼酎のおつまみ

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
ミョンテパジョン
(スケソウダラのチヂミ)
柔らかいスケソウダラ身を
卵を絡めて焼いてあります。

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
テグポルタン
(鱈の辛いスープ)

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
体が温まります。
コチラも焼酎のおつまみに最高です。



韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
世界最大の刺身屋密集地域の賄い処
草原サンパッ
チョウォンサンパッ (초원쌈밥)
釜山広域市 水営区 民楽洞 153-3
(水営区 広安海辺路295番キル 4-13)
051-752-9270
営業時間 6:00~20:00
定休日 旧正月 秋夕
店舗詳細はこちらをクリック

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
草原サンパッ内観

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
草原サンパッメニュー
朝食の一番人気メニューは日替わり定食
韓国語定食⇒정식jeongsig(チョンシッ)

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
今日は2人で朝食

チョンシッ2人名
韓国の食堂では同じお皿に入ったおかずを
2人でシェアします。
韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
鯖焼
ハムのジョン
ナムル
キムチ
テンジャンチゲ&ファンテック(干鱈のスープ)のWスープ
などなど
白いご飯も滅茶苦茶美味しいです。


過去記事はこちら↓
草原サンパッ世界最大の刺身屋密集地域の賄い処で食べる日替わり定食(チョンシッ)1
草原サンパッ世界最大の刺身屋密集地域の賄い処で食べる日替わり定食(チョンシッ)2
草原サンパッ 世界最大の刺身屋密集地域の賄い処で食べる日替わり定食(チョンシッ)3


釜山水営区広安里海水浴場

広安大橋(ダイヤモンドブリッジ)

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
広安里刺身特別区域
世界最大の刺身屋密集地域

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
地元で人気の刺身ビル
民楽シーランド刺身センター(민락씨랜드회센타)
の裏側に草原サンパッ (초원쌈밥)があります。


金海国際空港
釜山市 江西区 大渚2洞 2350
(부산시 강서구 대저2동 2350)
電話番号 051-974-3114
ホームページ airport.co.kr/gimhaejpn/main.do

韓国釜山広域市水営区広安里海水浴場グルメ旅 
KE2133便機内食



元祖信州裏グルメ情報も宜しくお願いします。
hosoda.naganoblog.jp
ブログ作成協力協賛おおにし動物病院

おおにし動物病院
院長 大西康裕 獣医師
長野県安曇野市穂高北穂高2177-1
TEL:0263-84-0321
休診日:木曜・祝日




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。